じゆうけんきゅうブログ

調べたことをゆるくまとめるブログのつもりだったけど、ほぼTwitterの移植ブログです

君の名は(何焼)。

食器棚を片付けていたら発掘されたこのコーヒーカップ……

f:id:aXAgDY:20240129001847j:image

ひび割れているし底だけ色が変わっていて不思議な趣ですが出自が不明とのこと。気になるので調べてみました。

 

『じゆうけんきゅうブログ』初の自由研究です笑

 

……と腕まくりしたところで、いったいどうやって調べれば良いんでしょうね?

 

そもそも皿やコップにあまり興味がないので、これが何焼きかすら分かりません。いきなり詰んでいます。

 

とりあえず「焼き物 水面」で調べたら

有田焼窯元 やま平窯さんの『泡』シリーズがヒットしました。

https://yamaheigama.co.jp/product/307

とても綺麗ですが、調査対象とは雰囲気が違う気がします。

 

有田焼の特徴は

きめ細やかな手触りと、透明感のある白磁に塗られた鮮やかな赤と藍色の配色

引用元:世界で愛される日本の磁器「有田焼」の魅力とは |BECOS

とのことなので、やはり当てはまりません。痛いくらいザラザラした手触りで、色も土っぽい感じです。

 

そのままスクロールしていくと、検索対象と同じようにひび割れた皿の画像が現れました。

焼き物に細かなひび割れ?!(貫入のこと) | 四季折折鎌倉の店主 もなのブログ

これ、貫入って言うんだ……。

 

貫入

陶磁器の釉(うわぐすり)の表面に現れた「割れ」で日本での呼称

釉薬と素地の収縮率の違いから生まれるもの

という学びも束の間、

日本でも萩焼が美しい貫入で知られてますね。

と気になる一文が。

萩焼……!! 全然知らん…………(教養0)

 

明らかに貫入があるので、萩焼の可能性が出てまいりました。

 

萩焼の特徴は

飾り気のないシンプルな作風

絵付けなどがない

引用元:茶器で有名な【萩焼】は柔らかで優しい独特の風合いが特徴 |BECOS

とのこと。合ってる!!

 

萩焼」で検索すると……

萩焼 ソライロ ペア珈琲 - ハレトケギフト|ハレの日に心のこもった贈り物を

あったーーーーーー!!! 似てるやつありました!

 

というわけでおそらく萩焼ということが分かりました。君の名は萩焼

 

f:id:aXAgDY:20240129010246j:image

 

カップの裏を見ると「秀」の一文字が。ワンチャン特定できませんかね?

 

萩焼 秀」で検索

窯元・椿秀窯のこと・・・【 S H U T O U E N 】萩焼窯元・椿秀窯(はぎやきかまもと ちんしゅうがま)/有限会社 萩陶苑(しゅうとうえん)公式ホームページ

萩焼窯元 椿秀窯さんがヒットしました。

自社の窯で焼く、昔ながらの伝統的な方法や色合いを残した商品には、この窯名【椿秀】の落款を押しています。

とあるので違うかなーという感じですが、これ以上の検索は厳しそうです。

 

 

自由研究、これにて。

 

追記

HAGIYAKI SHUTOUEN 萩焼窯元・萩陶苑 椿秀窯のオンラインストア

椿秀窯さん(萩陶苑)の商品、色味が優しくてかわいいですね……。

「やればやるほど良い」こととの向き合い方

興味のない事柄の勉強や練習の継続が昔から苦手です。忍耐力はある方なのに何でかな……と疑問に思っていましたが、さっき閃いたので備忘で書き残しておきます。

 

自覚している性格傾向として、「情報量が多すぎるとパンクする」があります。物が多すぎると片付けられない、同時に考えることが多すぎるとフリーズする、とかです。これは効率を捨てて1つずつ順番に処理することで解決しました。

どうもこれと似ている気がします。

 

興味のない事柄の勉強や練習は、外部からの強制力でやらされているものです。起点が「知っていた方がいいから」「できたほうがいいから」であるがゆえに内発的動機づけができていない。結果的にモチベーションが保てないのが原因だと思っていました。

 

でもそこまでやる気がなくても続くことがあるんですよね。2年前にやっていた「毎日何か描く」は目標通り1年間続けられました。これは習慣化できたから……ではなく、多分「終わりを決めたから」なんだと思います。

 

最低限やるライン(ハードル低め)を決めて、それ以上やりたかったらやる という自由さ。これが継続の決め手だと思われます。

考えてみれば、うまくいかない物事に共通するのは「終わりがない」「やればやるほど良い」です。

 

勉強→やればやるほど良い

練習→やればやるほど良い

 

賢い人は目標を達成するために計画を立てて、毎日計画通りに進めていきますよね。「やればやるほど良い」ものに対してはこれが本当にできなくて……。

仕事とか他の人の進捗管理はむしろ得意なんですが、自分のこととなると自由がなくなる感じがして計画作成自体に拒否反応が出るんです。

で、計画を立てずに複数の「やればやるほど良い」に立ち向かおうとすると崩壊するわけです。優先順位がつけられないので気が向いたものにリソースを全ツッパすることになります。

 

対策は

1.ちゃんと計画を立てて計画通りにこなす

2.「やればやるほど良い」が複数にならないようにする

です。

 

今年は無意識に察して2.で行こうとしていたんですが、不可抗力で「やればやるほど良い」が4つ重なってしまい、おしまいになってしまいました……。

 

いよいよ諦めて1.との向き合い方を覚えるしかないです。

勉強は全て一夜漬けで何とかしてきました。一夜漬けだから全く身に付かず全て忘れました。

 

人生でギャンブルするのはもうやめるんだ……。

『アンデッドガール・マーダーファルス』を観た

■『アンデッドガール・マーダーファルス』とは

メインビジュアル

画像引用元:『アンデッドガール・マーダーファルス』、メインビジュアル&PVを公開 | マイナビニュース

■あらすじ

怪物専門探偵<鳥籠使い>が、

体を取り戻すためヨーロッパを巡る笑劇<ファルス>

 

第22回鮎川哲也賞を受賞した青崎有吾による「アンデッドガール・マーダーファルス」(講談社タイガ刊)がTVアニメーション化。吸血鬼、人狼、怪盗ルパン、シャーロック・ホームズ切り裂きジャックなど二次元キャラクター達が、異能力バトルを繰り広げながら、主人公の奪われた体を取り戻すためにヨーロッパを巡る、謎に満ちたロードムービー

 

アニメーション制作は『さらざんまい』『劇場版 輪るピングドラム』などのラパントラックが担当。本作でもクオリティの高い映像を表現する。また『かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』シリーズや『昭和元禄落語心中』など確かな演出力で話題作を担当してきた畠山守が監督を、『キングダム』や『ゴールデンカムイ』などヒット作を多数手掛けてきた高木登がシリーズ構成を務める。さらにキャラクター原案は、新進気鋭のイラストレーター・岩本ゼロゴが担当し、美麗で繊細なキャラクター達が画面を彩る。

 

19世紀末。吸血鬼・人造人間・人狼など、異形な存在がまだ暮らしていた世界。首から下のない不老不死の美少女探偵・輪堂鴉夜が、“鬼殺し”の異名を持つ半人半鬼の真打津軽と、彼女に付き従うメイドの馳井静句と共に、怪物専門の探偵 “鳥籠使い”として数々の事件を解決しながら、鴉夜の奪われた体を探してヨーロッパを巡る―――。

 

引用元:Introduction | TVアニメ『アンデッドガール・マーダーファルス』公式サイト

■ 感想

アンデッドガール・マーダーファルス ☆4

最後まで面白かったが、1話のときに期待した内容にはならなかった。

とはいえ全体のクオリティは高く、2023夏アニメはまだ何も完走していないため他作品と比較はできないが、確実に3指に入ってくると思う。

特に良かったのが雰囲気とメイン2人のキャラクター。吸血鬼や人狼といった伝説の生物と彼らを狩るハンターの戦いを描く作品は数多くあれど、そこに探偵と怪盗をぶち込んでくる作品はそう多くない(というか知らない)。

あらすじに書いてあるからネタバレではないという前提で……怪盗ルパン、シャーロック・ホームズ切り裂きジャックなど、これはFateか文豪ストレイドックスか? というくらい数々の小説から引用された人物が出てくる。それらの人物と戦うメイン二人が彼らに見劣りしないキャラクターで大変良かった。不死身で生首で美少女の探偵と飄々とした半妖のならず者の助手の師弟関係バディって……そんなの絶対面白いでしょ……。

というかアクション作画も良かったし劇伴も良かった。劇伴はサブスク配信あるから聴いて……。

open.spotify.com

ほとんど不満はないんですよ。静句さんの扱い以外は……。

静句さんが便利すぎる。

どのビジュアルでも”メイン3人”という扱いで写っていながら、実際の活躍がほとんどない。その上お色気要員にされたりストーリーの進行に使われたり、散々な扱いだ。戦闘では強敵に及ばず、推理も覚束ない。津軽と鴉夜とは違う分野で、彼女にしかできない活躍が見たかった。もちろん原作の存在する作品なのでこの先にはそういう展開があるのだろうが……。

 

トリックの出来については、普段推理小説を読まないし全部「すげー!」って思うタイプなので割愛。頭の出来が粗末すぎて泣ける。

 

おまけ

バディものとしては2010年の『刀語』を、異能探偵ものとしては2011年秋の『UN-GO』を思い出した。19世紀-20世紀に異国の地で日本人が活躍する話、といえば2020年春の『天晴爛漫!』も良かったね。

2023夏アニメ1話を観た

最近全然オタクじゃなくなってたからこのブログの存在意義も消えつつあったのですが、TwitterがXになってから反抗心で投稿をやめたことにより、ブログを更新しないとネット上での生存確認が取れなくなるという状況に陥っています。

生存確認していってね!


Twitterの140文字だと脳死でなんでも喋れるんですが、ブログだと

ある程度中身のあること喋らなきゃ……

ってプレッシャーがかかるんですよね。

長くなればなるほど、言葉を尽くせば尽くすほど逆に薄っぺらい感想になってしまう症状を抱えているのでいっそのこと薄っぺらさを楽しんでください。

 

というわけで今回の中身ある話題は


2023夏アニメ1話の感想です!!

(今期もう終わる)(今更)

 

目次

 

基準

いつも通り雑な5段階区分です。個人の感覚なので怒らないでください。

1話の感想で☆5は基本的に出さないので、☆4が期待枠ですね。

  • ☆5 最高
  • ☆4 面白い
  • ☆3 普通
  • ☆2 厳しい
  • ☆1 耐えられない

 

早見表

☆4 アンファル ゾン100 AIの遺電子

☆3 俺自販機 ライザ ライアラ 白聖女と黒牧師 ダークギャザリング LV1魔王 おかしな転生 わた婚 ラス為 AYAKA フェ〜レンザイ

☆2 Helck レベル1 ななつま

 

続き物と独占配信を除いて計17作品。

こんなにいっぱい観たのいつぶりでしょうね。そんなに苦じゃなかったのでやる気があれば来期もできる気がする。1話観ただけなのに強気になって来期の話してる。

そういえば今期オリジナルアニメ全然なくないですか? AYAKA ‐あやか‐とSYNDUALITY Noirだけ?

 

感想

アンデッドガール・マーダーファルス

原作未読。これ本当面白かったですね……。雰囲気があるしアクションも良くキャラも立っていて、続きが気になる良い1話でした。台詞回しにラノベを感じて調べたら講談社タイガで納得。なるほどライト文芸。ネタバレを避けるあまり具体的な話の一切無い感想ですみません。

 

ゾン100 〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜

原作既読。1話で☆4をつける作品には多分全部同じこと言いますが、良い1話でした。あの瞬間から世界が色づく演出はこれこれこれ〜〜!!! ってアガりましたね。ポップな血液表現が映像映えしていて良かったです。これからキャラが増えていくのが楽しみですね。

 

AIの遺電子

原作途中まで既読。良い1話でした。水平スリットの瞳孔、映像で観ると不気味です……。覇権になるような作風ではない(個人の意見)ですが、この感じで丁寧に作ってもらえると嬉しいですね。扱っているテーマが重いので、視聴に結構精神力が要りそうです。

 

自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う

原作未読。転生して無生物になっちゃうの可哀想すぎる……。本人は自動販売機大好きだし生きがいを感じているから今のところは微笑ましく観ていられるけど、先のことを考えると可哀想……。1話の内容としては世界観説明、ヒロインとの出会い、経営が軌道に乗る、というところで順当に面白いです。どういう感情で観ればいいんですかこれ。

 

ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜

原作未プレイ。良いRPGの1話でした。制作陣はライザの太ももが大好きなんだなぁ。アトリエシリーズはプレイしてみたいけどきっかけがなくてやったことないんですよね。『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』だけはアニメ化してくれたおかげで話を知っています。買うためには積みゲーを消化しないと……。

 

ライアー・ライアー

原作未読。お前、そんなにイキって大丈夫か……? と開幕一秒で主人公を心配してたけど大丈夫じゃなかった。よくある学園序列ラノベだなぁという印象です。主人公を好きになれれば視聴継続できそう。まぁこの先順当に鈍感ハーレムを築いていくんでしょうね……。

 

白聖女と黒牧師

原作未読。タイトル的に異世界転生モノかと思ってたら日常モノでした。ほのぼの日常ラブコメ? 2人の可愛さを楽しむ癒し枠っぽい。安定したクオリティーで最終話まで作ってくれそうです。日常モノ苦手なので視聴を続けるか微妙ですが……。

 

ダークギャザリング

原作既読。いい感じのアニメ化です。登場人物全員イカれてやがるぜ。ホラー苦手なので画面から離れ気味で視聴していました……。途中までは白黒じゃないしアニメの方が怖くないぜ! と思ってたけど真っ赤な手形足形顔形怖すぎる無理。ホラー耐性がないので視聴を続けるか微妙ですが、このクオリティで最終話まで作ってほしいですね。

 

Lv1魔王とワンルーム勇者

原作未読。感想がネタバレになるから具体的なこと言えないですね。シリアス要素2%くらい。頭の中を空にして観れるタイプの作品で安定感はありそう。

 

おかしな転生

原作未読。死因が可哀想すぎる……。前世の未練を異世界で果たそうとする〇〇狂いの無害主人公、個人的に好きな設定なので結構楽しみです。

 

わたしの幸せな結婚

原作未読。主人公が暗すぎて途中で切りたくなるかも……と不安でしたがテンプレ展開+スピード展開であっという間に1話が終わりました。2話からが本題とみた。

 

悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。

なろう版既読。なろう版の文体とストーリーと主人公(もはや全部では)が苦手だったので不安を感じつつも1話は安定感のある出来でした。

 

AYAKA ‐あやか‐

GoRA10年振りのオリジナル新作アニメーションという前情報を知らずに観たのにちゃんとKを感じました。これも好きな人には深く刺さるタイプだと思います。自分には刺さらなそうです。

 

フェ~レンザイ -神さまの日常-

原作未読。というかこれ日本語版の原作って出てるんでしょうか……。中国の妖怪や神仏を題材にしたコメディだから、知識量で面白さが変わるタイプの作品なんだと思います。知識皆無なので☆3にしてますが、詳しい人なら爆笑なのかもしれないです。翻訳物なのでノリが独特。動きはぬるぬる。

 

Helck

原作既読。原作は面白かった憶えがあるのですが、アニメは切れ味ビミョーでしたね。ストーリーはこれから面白くなるはず……。動くピウイが見たいです。

 

レベル1だけどユニークスキルで最強です

原作未読。異世界転生最強ハーレム物ってもう結構食傷気味なんですが、もしかしたらこの作品がブームを生み出したのかもしれないしあまり下手なこと言えないですね。とはいえ無個性主人公、薄味ヒロイン、雑異世界……。

 

七つの魔剣が支配する

原作未読。海外児童文学を意識した学校の雰囲気とテンプレ感が拭えないキャラ造形とが噛み合わず、ストレスを感じました。というかツッコミどころしかなく1話にしてクソアニメの気配を纏っています。ケイオスドラゴン時間の支配者松根マサトさんが監督ということでまあ……。文字演出は結構好きなんですが、監督作品は……。そもそもこれ原作は面白いんでしょうか? そういえば魔剣だし主人公田丸さんだしで学戦都市アスタリスクが一瞬頭に浮かびますね。

 

最終話まで観たらまた記事を書くかもしれないです。いつになることやら……

『ぼっち・ざ・ろっく!』を観た

■『ぼっち・ざ・ろっく!』とは

本ビジュアル

画像引用元:NEWS | TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式サイト

 

芳文社・『まんがタイムきららMAX』にて2018年より連載中の、はまじあきによる人気4コマ漫画『ぼっち・ざ・ろっく!』。


極度の人見知りで陰キャな少女・後藤ひとりが《結束バンド》というバンドに加入し、伊地知虹夏、山田リョウ、喜多郁代の3人の個性的なメンバーとともに成長していく様を描いた本作は高い支持と多くの共感を受けている。


そんな本作を映像化するのは、『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』や『その着せ替え人形は恋をする』など、圧倒的なクオリティの映像制作で注目を集め続けるCloverWorks。


ライブハウスを中心にバンドを通して成長していく彼女たちの物語が2022年10月開幕!
陰キャならロックをやれ!

 

引用元「ぼっち・ざ・ろっく!」第2弾PV解禁!そして、結束バンドのアルバムリリース決定! – リスアニ! – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト

■あらすじ

“ぼっちちゃん”こと後藤ひとりは会話の頭に必ず「あっ」って付けてしまう極度の人見知りで陰キャな少女。

 

そんな自分でも輝けそうなバンド活動に憧れギターを始めるも友達がいないため、

一人で毎日6時間ギターを弾く中学生時代を過ごすことに。

 

上手くなったギターの演奏動画を“ギターヒーロー”としてネットに投稿したり文化祭ライブで活躍したりする

妄想なんかをしていると、気づいたときにはバンドメンバーを見つけるどころか

友達が一人も出来ないまま高校生になっていた……!

 

ひきこもり一歩手前の彼女だったがある日“結束バンド”でドラムをやっている伊地知虹夏に

声をかけられたことで、そんな日常がほんの少しずつ変わっていく――

 

引用元:INTRODUCTION | TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式サイト

■ 感想

ぼっち・ざ・ろっく ☆4.9

最後まで安定したクオリティでずっと面白かった。ギャグの切れ味も鋭かった。 多すぎず少なすぎない登場人物のキャラが立っていたし、演奏シーンにも気合が感じられた。ところどころに出てくるバンド名も元ネタが分かると楽しかった。原作……買うか……

 — 樫葉都 (@vtNJGjWq) 2023年1月22日

【合唱団・合唱サークル向け】音取り音源の作りかた(MuseScore4)

MuseScore4

ネット上にピンポイントな情報が無さそうだったので、備忘も兼ねて書きます。

 

……という予定だったのですが、この記事を書くためにMuseScore3を開いた瞬間にMuseScore4への更新を勧められて詰みました。

やむを得ず、初めて使うMuseScore4を用いて解説するという果敢な企画に変更です。

MuseScore4が革命的すぎて興奮している様子をお楽しみください。

 

 

まえがき

自己紹介

 中学校の部活で合唱を始める。

 楽譜が読めない&鍵盤が弾けない で音取りに大苦戦していたところ、携帯電話の着メロ作成機能と運命の出会いを果たし、音取り音源作成を行うようになる。

 以降、大学のアカペラサークル・サブカル合唱団等で数十個の音取り音源を作成し、今に至る。

 ※要するに音楽知識の浅い素人です……。

使用ソフト遍歴

 着メロ作成機能→Domino→MuseScore

 

音取り音源の作り方

今回は 

A John Clare Calendar (Geoff Allan) - ChoralWiki

を用いて解説していきます。

お手元に同じPDFを開きながら見ていただければ分かりやすいと思います。

1.新しいスコアの作成

MuseScore4を開くと、使用する楽器を選ぶ画面がポップアップします。

楽器選択

自分の場合、混声四部合唱用の音源を作成するときは

  • ソプラノ
  • アルト
  • テナー
  • ベース
  • ピアノ
  • ウッドブロック

を選ぶことが多いです。ウッドブロックはメトロノームとして使用します(理由は後述)。

MuseScore4からはウッドブロック不要になりました。革命です!!!

 この後出てくるウッドブロック関連の記述は全て無視してください。

 

「次へ」ボタンを押下すると、楽譜の情報を入力する画面に遷移します。

楽譜の情報

各項目を入力して「完了」ボタンを押下すると……

新しいスコア

新しいスコアが表示されました!

早速打ち込みを始めていきます。

打ち込み方法については公式ハンドブック

Handbook for MuseScore 4 | MuseScore

を参照してください。

 

2.打ち込むときの小ワザ

打ち込み後

はい、というわけで打ち込み終わりました。 ね? 簡単でしょ?

いい機会なので、打ち込みを楽にする小ワザをいくつか紹介します。

 

■連続ビュー(横方向)

連続ビュー(横方向)

目線を上下する必要がなくなるのでおすすめです。

 

プラグイン(Color notes)

Color notes

音高ごとに色分けしてくれる機能。

チェックするときにめちゃくちゃ便利なのでおすすめです。

 

メトロノーム

ONにするとメトロノーム音を再生してくれます。

ウッドブロックの打ち方のお手本になるのでおすすめです。

→と思ったらMuseScore4からメトロノーム音が変わってしまい、拍の強弱がつかなくなりました……強弱は自力で頑張ってください。

→と思いきやウッドブロック不要になりました。すげーーーーーーー

 

■ショートカット

Default keyboard shortcuts | MuseScore

MuseScore4には色々なショートカットがあります。

覚えれば覚えるほど楽になるのでおすすめです。

もうショートカットなしではダルすぎて音源作れません。

 

3.ミキサーの調整

この話がしたいがために書いた記事なのでここだけでも読んでいってください!!!!!!

このまま出力しても音取り音源としては成立するのですが、せっかくなら聞きやすい音源を作りたいですよね。そのために行うのがミキサーの調整です。

デフォルト

ミキサーは初期設定だとこんな感じ。

これを……

調整後

こうします!!

 

調整対象は

  • サウンド(声の部分)
  • パン(声の部分)
  • 音量

です。

 

サウンド(声の部分)

デフォルトのコーラスっぽい音を使っても良いのですが、個人的には入りがぼやけて分かりづらいです。というわけで、金管楽器に変更しています。

下記記事に影響を受けました。

【アカペラ】ロングトーンを感じよう!musescoreで楽譜を作る時にピアノの音を多用しないほうが良い理由! | mokabuu.com

  • ソプラノ→トランペット
  • アルト→ホルン
  • テナー→トロンボーン
  • ベース→チューバ

 

■パン(声の部分)

全体音源の場合はパンを振り分けると聞きやすくなります。

所属している団体で普段やっている並びに合わせるのがおすすめです。

パート別音源はパンを振り分ける必要がないので0のままが良いです。

 

■音量

MuseScore3では

トランペット>>>トロンボーン>ホルン>ピアノ=ウッドブロック>>チューバ

とエグい音量差があったので調整必須でしたが、

MuseScore4ではかなり改善していました。

ピアノ>>トランペット=ホルン=トロンボーン=チューバ=ウッドブロック

という感じ。革命……!

ピアノとメトロノームの音量だけ大きいので、-6くらいにすると丁度良さそうです。

 

4.mp3書き出し

MuseScore3までは、mp3で書き出すときにメトロノームの音が反映されない仕様でした。そのため、メトロノームの代わりにウッドブロックパートを用意する必要があったのですが……(下記記事を参考にしていました)

Musescore2でメトロノーム音を含めて音声ファイルエキスポートする方法(メトロノーム音を実際に聴いてオリジナルと代用版の相違を判別できます) | ソリッドなタコ

 

なんと、MuseScore4からは

メトロノームをONにしたままmp3で書き出すと、メトロノームの音も反映されるようになっていました!!! めちゃくちゃ嬉しい^^^^^^^

 

出力する音源は

  • 全体音取り音源
  • ソプラノ音取り音源
  • アルト音取り音源
  • テナー音取り音源
  • ベース音取り音源
  • ピアノ音源
  • MIDI(希望者がいるなら)

です。

各音源の設定見本を貼っていきます。

 

■全体音取り音源・MIDI

全体音取り音源とMIDIの設定

■ソプラノ音取り音源

ソプラノ音取り音源の設定

ソプラノ音取り音源の設定(別パターン)

MuseScore3だとS(ソロ)やM(ミュート)は反映されなかったので、出力しないパートの音量を一つ一つ0にしないといけなかったのですが……

MuseScore4、SとMが反映されます!!!! めちゃくちゃ楽 最高

鳴らしたい音だけSにするか、鳴らしたくない音だけMにして総譜で出力するだけですね!

出力するパートのパンは0にしてください。Mにするパートのパンは関係ないので何でもいいです。

アルト・テナー・ベースも同じなので飛ばします。

 

■ピアノ音源

ピアノ音源の設定

細かいところですが、ピアノとメトロノームの音量を0に戻していいと思います。

 

あとがき

MuseScore4が進化しすぎてて、ほぼ書くことなくなっちゃいました。

MuseScore3までは書き出すときの音量調整とか設定変更が面倒だったので嬉しい悲鳴ですね。

初見の混乱した文章になってしまったので、検索から辿り着いた方には申し訳ないです。

何らかの参考になれば嬉しいです。

おすすめアニメはこれだ!

久々に更新したと思ったら強気なタイトル……。

 

ちょうどお盆なのと、総視聴作品数がそろそろ850本に達しそうなのとで、ぼちぼちまとめ記事でも作るかなと思った次第です。

果たして需要はあるのか!?

 

というわけで、

今までに付けてきた視聴メモの中で☆4以上のものをまとめていきます。

 

☆4:面白い。自信を持って誰にでもおすすめできる

☆5:その中でも特にお気に入り

 

です。

☆5の選出基準はかなり趣味に偏るので、あまりアテにしないでください……。

 

ちなみに今回は除外していますが、

 ☆3:普通

 ☆2:厳しい

 ☆1:耐えられない

です。

(☆1は1話の途中で断念するレベルなので、かなりレアです)

 

おすすめアニメ一覧

※TVも劇場も同じおすすめ度の場合、形態は「TV/劇場」とまとめて表記しています。

※☆4.5みたいに刻んでいるのはそのときのノリです。刻まないノリだったときと混在しています。

※メモを紛失した作品は「多分」表記です。

※並びはテキトーです。

作品名 おすすめ度 形態
ドロヘドロ ☆5 TV
ウルフウォーカー 多分☆5 劇場
アナと雪の女王2 ☆5 劇場
プロメア ☆5 劇場
鬼滅の刃 兄妹の絆 ☆5 劇場
彼方のアストラ ☆5 TV
若おかみは小学生! ☆5 劇場
宇宙よりも遠い場所 多分☆5 TV
リズと青い鳥 多分☆5 劇場
ヴァイオレット・エヴァーガーデン ☆5 TV/劇場
ACCA13区監察課 ☆5 TV
宝石の国 ☆5 TV
メイドインアビス ☆5 TV
夜明け告げるルーのうた 多分☆5 劇場
僕だけがいない街 ☆5 TV
KUBO/クボ 二本の弦の秘密 ☆5 劇場
聲の形 多分☆5 劇場
SHIROBAKO ☆5 TV
リトルウィッチアカデミア ☆5 TV
キルラキル KILL la KILL ☆5 TV
進撃の巨人 ☆5 TV
魔法少女まどか☆マギカ ☆5 TV/劇場
輪るピングドラム ☆5 TV
刀語 ☆5 TV
電脳コイル 多分☆5 TV
精霊の守り人 多分☆5 TV
羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来 ☆4.9 劇場
空挺ドラゴンズ ☆4.9 TV
GREAT PRETENDER ☆4.8 TV
王様ランキング ☆4.8 TV
キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series ☆4.5 TV
無能なナナ ☆4.5 TV
91Days ☆4.5 TV
響け!ユーフォニアム ☆4.5 TV
Occultic;Nine-オカルティック・ナイン- ☆4.5 TV
地球外少年少女 ☆4.4 劇場
夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~ ☆4.3 劇場
ユーリ!!! on ICE ☆4.3 TV
犬王 ☆4 劇場
グッバイ、ドン・グリーズ! ☆4 劇場
シャドーハウス ☆4 TV
映像研には手を出すな! ☆4 TV
BNA ビー・エヌ・エー ☆4 TV
ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒 ☆4 劇場
天気の子 ☆4 劇場
きみと、波にのれたら ☆4 劇場
鬼滅の刃 無限列車編 ☆4 劇場
空の青さを知る人よ ☆4 劇場
Dr.STONE ☆4 TV
SSSS.GRIDMAN 多分☆4 TV
少女☆歌劇 レヴュースタァライト 多分☆4 TV/劇場
舟を編む ☆4 TV
色づく世界の明日から ☆4 TV
SHIROBAKO ☆4 劇場
君の膵臓をたべたい ☆4 劇場
牙狼〈GARO〉-炎の刻印- ☆4 TV
ばらかもん ☆4 TV
月刊少女野崎くん ☆4 TV
シドニアの騎士 ☆4 TV
ソウルイーターノット! ☆4 TV
ウィッチクラフトワークス ☆4 TV
銀の匙 Silver Spoon ☆4 TV
京騒戯画 ☆4 TV
凪のあすから ☆4 TV
蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐ ☆4 TV
はたらく魔王さま! ☆4 TV
翠星のガルガンティア ☆4 TV
ガールズ&パンツァー ☆4 TV
ヨルムンガンド ☆4 TV
人類は衰退しました ☆4 TV
TARI TARI ☆4 TV
じょしらく ☆4 TV
新世界より ☆4 TV
宇宙兄弟 ☆4 TV
Fate/Zero ☆4 TV
坂道のアポロン ☆4 TV
氷菓 ☆4 TV
未来日記 ☆4 TV
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 ☆4 TV
探偵オペラ ミルキィホームズ(1期) ☆4 TV
Angel Beats! ☆4 TV
昭和元禄落語心中 多分☆4 TV
この素晴らしい世界に祝福を! 多分☆4 TV
幼女戦記 多分☆4 TV
モブサイコ100 多分☆4 TV
ジョーカー・ゲーム 多分☆4 TV
ふらいんぐうぃっち 多分☆4 TV
暗殺教室 多分☆4 TV
Dimension W 多分☆4 TV
灰と幻想のグリムガル 多分☆4 TV
アリスと蔵六 多分☆4 TV
赤髪の白雪姫 多分☆4 TV
僕のヒーローアカデミア 多分☆4 TV/劇場
ノラガミ 多分☆4 TV
ワンパンマン 多分☆4 TV
すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 多分☆4 TV
城下町のダンデライオン 多分☆4 TV
それが声優! 多分☆4 TV
がっこうぐらし! 多分☆4 TV
監獄学園 プリズンスクール 多分☆4 TV
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 多分☆4 TV
血界戦線 多分☆4 TV
冴えない彼女の育てかた 多分☆4 TV
純潔のマリア 多分☆4 TV
PSYCHO-PASS サイコパス 多分☆4 TV
結城友奈は勇者である 多分☆4 TV
残響のテロル 多分☆4 TV
アイドリッシュセブン 多分☆4 TV
ピンポン THE ANIMATION 多分☆4 TV
鬼灯の冷徹 多分☆4 TV
生徒会役員共 多分☆4 TV
STEINS;GATE 多分☆4 TV
THE IDOLM@STER ☆4 TV
世紀末オカルト学院 ☆4 TV
パンティ&ストッキングwithガーターベルト ☆4 TV
四畳半神話大系 多分☆4 TV
夏目友人帳 ☆4 TV
天元突破グレンラガン 多分☆4 TV
SAMURAI 7 ☆4 TV
眠れる森の美女 ☆4 劇場
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 ☆いくつとか怖くて言えない 劇場

放送年順とかにしたかったけど数多すぎて無理でした。

配信情報も入れたかったけど無理でした。

思い出したものがあったらこっそり増えてると思います。

勢いで書いたので間違いがあるかと思いますがご容赦ください。

 

良い夏休みを!(ぶん投げ)